スポンサーリンク

Synology NAS DS220jの2.5Gbps化(リベンジ)

2.5GbE化
スポンサーリンク

以前、Synology NAS DS220jのLAN 2.5Gbps化についてblogで紹介しました。

前回は負荷をかけるとネット断してしまい、運用をあきらめてしまいましたが、この度WordPressサーバーとして再運用することになりました。その際、HDD→SSDに変更し高速化を図り負荷を軽減したので再度LANの2.5Gbps化を行いました。Blog執筆時は17時間ほど経過していますが特に問題は発生していません。しばらく2.5Gbps環境で運用していきたいと思います。備忘録的に、手順をまとめておきます。

前回と同様に、PLANEXさんの記事を参考にさせていただきました。

Synology NASをUSB有線LANアダプターで2.5GbE化(前編)|プラネックス
現在使用中のNASを少しでも高速化したい……と思ったときに役に立つのが、2.5GbE対応のUSB有線 LANアダプター「USB-LAN2500R」です。お使いのNASの機種によっては、USB 3.0ポートにUSB有線 LANアダプターを接続...

準備するもの

  • 2.5GbE USB LAN変換アダプタ(PLANEX製ではなく、安定性のあるBufflo製)
  • USB HUB(任意:ポートが足りなかったため。ダイソーで購入しました)

バッファロー 2.5GbE対応 USB LANアダプター TypeAtoC変換コネクタ付属 LUA-U3-A2G/C

薄型USB3.0ハブ (USB4ポート)
原産国:中国 材質:アルミ、銅、TPE 商品サイズ:1.75cm ×23.5cm ×0.8cm 内容量:1個入 種類: 1つのUSBポートを4つ(USB3.0×1+USB2.0×3)に増やせる ①携帯に便利なスリム&コンパクト設計 ②アルミ...

ドライバーインストール前の準備#01

1)DMSのバージョン確認。7.Xであることを確認。(それ以前と手順が異なります。ここでは7.Xでの手順です)

2)NASのCPUを確認。以下のサイトで確認します。DS220jは「Realtek RTD1296(rtd1296)」でした。

Synology NAS に搭載されている CPU の種類は? - Synology ナレッジセンター
Synologyナレッジセンターは、総合的なサポートをお届けするもので、よくある質問に対する回答の提供、トラブルシューティング手順、ソフトウェア チュートリアル、そして必要になるすべての技術文書が提供されます。

3)ドライバーのダウンロード。以下のサイトからダウンロード。今回使用するバージョンは「2.17.1-1」、DSMのバージョンは7.2.1、CPUはrtd1296なので「r8152-rtd1296-2.17.1-1_7.2.spk」をダウンロードします。

Releases · bb-qq/r8152
Synology DSM driver for Realtek RTL8152/RTL8153/RTL8156 based adapters - bb-qq/r8152

ドライバーインストール前の準備#02

1)コマンド入力のため、SSHを有効にします。

2)コマンドプロンプトを起動し、以下のコマンドでログイン。

ssh -l username XXX.XXX.XXX.XXX

username:管理者ユーザー名、NASのIPアドレス:XXX.XXX.XXX.XXX

3)コマンドを入力(rootパスワードは管理者ユーザーパスワード)

sudo install -m 4755 -o root -D /var/packages/r8152/target/r8152/spk_su /opt/sbin/spk_su

ドライバーのインストール

1)先ほどダウンロードしたドライバーをパッケージセンターから手動インストール。

2)インストールが終了したら、USB LANアダプターを挿入して再起動。

再起動後、ドライバーを実行します。

3)LANが認識されていることを確認。ちなみに、ジャンボフレーム9000は設定できませんでした。

5)アダプタも確認します。オレンジ色のLEDが点灯していたら2.5Gbps化成功。

NASには、UPSとバックアップ用HDDがあるので、この2つをダイソーのUSBハブで接続しています。

現在は、最新機種はDS223jです。

Synology NASキット 2ベイ DS223j クアッドコアCPU搭載 1GBメモリ搭載 ライトユーザー向け 国内正規代理店フィールドレイク取扱品 電話サポート対応品 DiskStation

コメント

タイトルとURLをコピーしました