外出先でよく、自宅にあるWindows PCにiPadからリモートデスクトップで接続しています。MicrosoftはiOS,iPadOS向けに「リモートデスクトップ」をリリースしています。

Windows App Mobile
iOS および iPadOS 用 Windows アプリ モバイルは、Windows 365、Azure Virtual Desktop、Dev Box、リモート デスクトップ サービスを通じて、リモート PC や管理者が提供する仮想アプ...
ちょっとした作業ならリモートデスクトップを使用します。
いちいちVPN接続するのは面倒なので、外部ポートを解放して直接アクセスしています。外部ポートはデフォルトの3389ではなく他の番号にしています。ここでは、30005にしています。図で表すと、こんな感じです。くれぐれもセキュリティ対策を忘れずに行ってください。

日本語入力はiPadのの辞書で変換してください。WindowsのIMEだとうまく変換できません。
PrintScreenは、Shift+cmd+Sです。

自己満足です。しかし、解像度を上げないど全体が見えないのですが、老眼で。。。
コメント