皆さんの中にもマンションなどに入居する際、インターネット回線が気になると思います。
投稿の1回目、我が家のインターネット回線に紹介してまいります。
我が家のインターネット環境は、UCOM光レジデンス 1Gbps LAN配線方式です。
宅内までLANで配線されており、各部屋にもLANコンセントが配置されています。
こんな感じで、クローゼット内にGigabit HUBが設置されおり、各部屋に接続されています。
構成はこのようになっています。
IPアドレスは、ローカルIPが5個割り当ててあります(DHCP)。
しかし、部屋のどこかにWi-Fiルーターを設置しても電波が届かないことや、固定IPを使用したい機器の場合、ルーターを経由させる必要があり、ルーターから離れた部屋の場合、Wi-Fiの電波の問題や有線LANの配線が不便なので、以下のように構成を変更しました。
Wi-Fiルーター間にかませて、同一ネットワークになるようにしました。
さらに、外部からアクセスできるようにグローバルIPを取得しました。
グローバルIPの申請は、UCOM光インフォメーションセンターに電話し書類を送付してもらい、ルーターのMACアドレスを記入し返送、後日グローバルIPアドレスが記入された書類が送付される。
UCOM光レジデンス
UCOM光 レジデンス
つなぐネットコミュニケーションズは、管理組合様・管理会社様・デベロッパー様などの皆様へ、マンション生活をより豊かにするサービスをご提供します。マンションインターネット事業者変更や、防災・コミュニティ形成・マンション居住者様向けホームページに...
コメント
同様の事を考えています。ル-タを設置して固定グローバルIPアドレスを設定すると、宅内で接続する機器の数の制限はルーターの設定如何に関わると考えて良いのでしょうか?
(UCOMがアサインしているプライベートIPアドレスでは無く、ルータのDHCPサーバーが払い出す)
アドバイス頂けると幸甚です
質問ありがとうございます。
その通りです。UCOMの払い出したローカルIPではなく、ルーターのローカルIPが払い出されます。
例えば、ルーターでDHCPの払い出しを192.168.0.100~192.168.0.200にすると101個のDHCPアドレスがルーターから払い出されます。
ありがとうございました
ありがとうございました